成功事例
競合差別化対策【デザインと設備】
リフォーム
20年築/木造スレート葺











工事内容
工事内容 | 鉄骨2DK4世帯のリフォーム事例です。 当アパートのオーナー様は、 以前よりデザインリフォームに積極的に取り組んでおられる方です。 =競合物件との差別化への積極的取り組みです! 普通の部屋では競合物件と同じ。同じであれば家賃勝負になってしまう・・・ 競合と比較して、借主様に選んでいただけるよう、他には無い特徴を出すことが大事です。 デザイン、清潔さ、住み心地さの差別化を実施した施工事例です。 ★デザインリフォーム ★インターネット無料化 ★設備の充実化 【室内の施工内容】 ■デザインクロス貼り替え 南西洋間壁一面(国道側) サンゲツFE-6198 キッチン通路天井 サンゲツFE-6226 トイレ壁/天井 サンゲツFE-6194/サンゲツFE6497 脱衣所壁洗面・洗濯機面 サンゲツFE-6183 脱衣所壁 サンゲツFE-6192 脱衣所天井 サンゲツFE6497 クロス費用 約80,000円 ■CFシート貼り 南西洋間CF サンゲツHM-4008 脱衣所CF サンゲツHM-4087 トイレCF サンゲツHM-4038 CF費用 約35,000円 ■リアテック貼り キッチンリアテック上・下棚 サンゲツRW-4053 約27,500円 ■設備新設・その他 / テレビインターホン工事 約 30,000円 サーモ付き水栓交換(メタリック) 約 40,000円 浴室鏡交換 約 9,000円 室内物干し掛け 約 22,000円 ■天井ボード下地 キッチン・玄関・トイレ・脱衣所天井はジプトンだったため、 クロスが貼れるようベニヤ貼って下地処理を行っております。 約70,000円 ■他、ハウスクリーニング、補修等 ■合計 380,000円 同様の施工をご希望の際は、お気軽にお問合せ下さい! |
---|---|
工事費用 | 38万円 |
賃料 | 45,000円 |
間取り | 2DK |
間取り
Before

担当者コメント

木造造りのアパートに合わせ、
Wood(木)・Stone(石)を
利用して室内・室外がマッチする様に
リフォームしました。
白クロスも柄やデザインの入ったものを
チョイスし、できるだけデザイン性のある
ものを選びました。
・入居者ニーズの高いテレビインターホンを
導入しております。
・シングルレバー水栓もメタリックタイプを
選びデザイン性の高いものを使用しています。
・浴室鏡も女性ターゲットを考え新品交換済み。
・室内物干し竿掛けも競合物件では少ないため、
差別化を図れるよう取付ました。
・インターネット無料(ついちょるーむ)
・花ヶ島町(国道10号線近く)
・コープなど商業施設多数
なども合わさり、
リフォーム完了し、
9日後には契約となりました。
ページの最後に施工前を掲載しておりますので
比較してみてください。
Wood(木)・Stone(石)を
利用して室内・室外がマッチする様に
リフォームしました。
白クロスも柄やデザインの入ったものを
チョイスし、できるだけデザイン性のある
ものを選びました。
・入居者ニーズの高いテレビインターホンを
導入しております。
・シングルレバー水栓もメタリックタイプを
選びデザイン性の高いものを使用しています。
・浴室鏡も女性ターゲットを考え新品交換済み。
・室内物干し竿掛けも競合物件では少ないため、
差別化を図れるよう取付ました。
・インターネット無料(ついちょるーむ)
・花ヶ島町(国道10号線近く)
・コープなど商業施設多数
なども合わさり、
リフォーム完了し、
9日後には契約となりました。
ページの最後に施工前を掲載しておりますので
比較してみてください。